鉄道ブログ詳細
TJライナーのこの駅がすごい! 南海電気鉄道・JR西日本 りんくうタウン駅2015.12.13




海上に建設された関西国際空港
その対岸に空港開業に合わせて整備された副都心りんくうタウン
その中心部に位置しています
南海・JR西日本の共同駅ですが
駅業務は南海が行っています
1994年6月15日JR関西空港線、南海空港線の開業と同時に開設
島式ホーム2面4線の高架駅で
外側 1・4番線が南海電鉄
内側 2・3番線がJR西日本
同じホームでも駅名や時刻表は
各社オリジナルで表記が異なっています
JRのホームは液晶サイン
南海のホームは空港などでよく見られた
パタパタの表示
何の柵も区切りもありませんが
こっちは南海、あっちはJRと自己主張しています
この駅を出てすぐにJRと南海の線路が一つになって
上下線の複線となって関西国際空港に向かいます
ラピートは停車しますが
JRの「はるか」は通過してしまいます
駅の近くにはアウトレットがあり
臨海公園がありと
休日に是非お出かけください
しかし副都心計画は・・・無理がありましたね