鉄道ブログ詳細
◇もう いくつ 寝ると・・・◇2012.12.26

こんにちは
皆さんは楽しいクリスマスを過ごされましたか?
昨日会社からの帰り道、近くの商店街を通ったら既に「謹賀新年」の垂れ幕と門松が
飾られていました。
24日は電飾がキラキラしていたのにすっかり「和」な感じになっていて毎年のことながら
見事な変身ぶりですね。
さて、キラキラもひと段落ですが“御堂筋イルミネーション”は1月20日まで行われているようです。
先日テレビでここ数年人気が上昇しているイルミネーションイベントの特集をしていました。
イルミネーションてなぜあんなにきれいで見ているだけで癒されるというか幸せな気持ちになるんでしょうね。
“明かり”ってほんとに“ほっ”とします。
そしてそんな“キラキラ”繋がり(?)で楽しみにしている新刊書籍があります。
12月28日発売予定 光村推古書院 「夜光列車」
以前「夜光列車カレンダー」というカレンダーをこのブログで紹介したのですがその写真集版です。
光村推古書院さんのHPではまだ表紙がアップされていなかったのですがamazonに
アップされていました。
カレンダーと同じ“夜景”と言えば名前があがる丸々もとおさんと丸田あつしさんによる
夜の光の中を走る列車の写真集です。
カレンダーがとても素敵なのでこの写真集もきっとステキなのではないかと思います。
1年の最後に“ヨルテツ”になってしまうかも知れません。。。
さてさて私のブログ担当曜日としては今回が2012年最後となります。
一年どうも有難うございました♪
とりあえずなんとか完走出来て“ほっ”としています(@0@)
皆さま、どうぞ良いお年をお迎えください!