鉄道ブログ詳細
◇2015年はヒツジ年 だけど ペンギン◇2014.10.22


こんばんは
この前御堂筋線で電車を待っているとそこにやってきたのは久しぶりの「POLESTARⅡ」。
ホームに入ってきた車両をひと目見るやそれと分かってしまうワタシは
随分鉄道に馴染んだのではないでしょうか。。。
さてさて、もう10月も終わりに近付いていますがお店には来年の手帳やカレンダーなど
所謂「季節商品」と呼ばれるものが続々入荷してきています。
もちろん鉄道コーナーにも続々。
鉄道の場合メインはカレンダーですが手帳も入荷してきています。
先日、鉄道コーナーにはちょっと可愛すぎるのではないかと思える手帳が2点
入荷してきました。
① オレンジページ 「Penguin Diary 2015」 1,250+税 (写真・左)
② オレンジページ 「ペンギン手帳 2015」 1,204+税 (写真・右)
どちらもJR東日本のSuicaのキャラクター、ペンギン(名前はついていないそうです)がデザインされています。
ワタシの個人的な感想で言うと①はプライベート、②はビジネス用といったところでしょうか。
① は中も季節感満載のペンギンのイラストがたくさんあってとても楽しいです。
例えば1月はペンギンが盆栽で来年の干支、ヒツジを作っていたり5月は鯉のぼりを
追いかけていたり。
おまけページにはいろんなペンギンの種類が紹介されています。
② はとてもシンプルでビジネスで持っていてもあまり違和感はなさそうです。
週間スケジュールの部分も縦型になっているので1日の予定が時間ごとにわかりやすく
なっています。
Suicaを知っている人も知らない人もペンギン好きなあなた、おひとついかがでしょうか。
・・・鉄道とはあんまり関係なくてスミマセン(@@)
なんばCITY店では鉄道コーナー及び一般手帳コーナーでも販売しています。