鉄道ブログ詳細
☆21日は鉄道雑誌の発売日☆2018.02.21




こんにちは、とまとです。
毎月21日は鉄道雑誌の発売日!!
みなさま楽しみに待っていらっしゃったのではないでしょうか?
21日は鉄道雑誌だけではございません!!
ビコム&アネックの新作DVDの発売日でもあります☆
今日は新作DVDのご紹介です!!
まずはビコム!!
〇「E351系 特急スーパーあずさ 紅葉に染まる新宿~松本」
DVD・BD:4500円(税別)
特急「スーパーあずさ」として活躍するJR東日本唯一の振子車両・E351系の魅力を捉えた鉄道DVD。新宿駅を出発した列車は中央本線を進み、八王子から山梨県へ。小淵沢で小海線を分けて長野県へ入り、諏訪湖やアルプスを眺めながら終点・松本駅を目指します。
〇「快速 仙台シティラビット 4K撮影作品 桜の東北本線 仙台~福島往復」 DVD・BD:5500円(税別)
仙台と福島を結ぶ東北本線の快速列車「仙台シティラビット」を4K撮影。名取川や一目千本桜、国見峠の勾配、多彩な列車との擦れ違いなど、見どころの多い東北本線の仙台から福島間を往復。701系、E721系のほか、新型・E721系1000番台も登場。
〇「よみがえる20世紀の列車たち4 JR西日本III/JR四国」
DVDのみ:4000円(税別)
鉄道撮影家・奥井宗夫が、平成初期に8ミリビデオで撮影した列車の未公開映像を再構成したシリーズ第4弾。国鉄色の381系特急「やくも」をはじめとするJR西日本の列車に加え、キハ185系特急「うずしお」などJR四国の車両も登場。
〇「よみがえる20世紀の列車たち5 JR西日本IV/JR九州」
DVDのみ:4000円(税別)
鉄道撮影家・奥井宗夫が、平成初期に8ミリビデオで撮影した列車の未公開映像を再構成したシリーズ第5弾。国鉄近郊形電車115系、九州ブルートレイン「さくら」「富士」、赤い電機に牽引された寝台特急など、JR西日本とJR九州の車両を紹介。