鉄道ブログ詳細
ある日の列車日記☆2012.06.09

こんにちはー、抹茶あずきです。
最近じめじめと暑くなってきましたね~。
電車の中で冷房を求めるようになってきたのは僕だけでしょうか…汗
そんな今日ですが、地下鉄に乗っているとベビーカーを押すママさんがやってきました。
なんてことないことなのですが、向かいに立っていたサラリーマンの男性が
ベビーカーをじっ…と見ていました。
そしてその男性をこれまたじっ…と見つめる赤ん坊。
二人は全然目を離しません。
まるで今この瞬間までお互いを待ちわびていたような、
そんな妄想までふくらんでしまうくらいにじっ…と二人はお互いを見ていました。
すると男性がいきなり「ぷっ」と口をはじかせて笑い出しました。
それはもう愉快そうに幸せそうに笑っていました。
赤ん坊の方を見てみると、ぱんぱんにホッペを膨らました赤ん坊が、
いや、赤い風船…? いや、赤ん坊でした。
その可愛らしい赤いホッペを見ると思わず僕も笑ってしまいそうでした。
その男性は乗って、降りるまでわずかに3駅。
そんな短い時間でも、この男性にとっては今日では忘れられない時間になっていると思います。
僕は今でもあの空間で感じた温度と時間を今でも覚えています。
深く関わりあうまでもなく、それでも記憶に残るのは、列車特有の出会いと別れの世界がそうさせるのでしょうね。
今回紹介する本はそんな人との一期一会をフォトブックにしたこちら。
・DREAM TRAIN-写真家が見た 旅とカメラと夢の記憶- 中井精也
こちらは以前に付属のDVDを流してコーナー展開していたものです。
出逢った人に夢を聞いていくというもので、中井さんの人柄も合わさりとても温かい本になっています。
是非一度ご覧下さい。
☆今日の新刊紹介☆
・普通列車編成両数表 Vol.30 交通新聞社
・トーマスクック EUROPEAN RAIL TIMETABLE summer&autumn2012 ダイヤモンド社