鉄道ブログ詳細
ブーム到来・・・?2018.02.23



皆さんこんにちは、うたた寝です。
全然ブログを更新できておらず申し訳ございません・・・。
うたた寝はちゃんと生きておりますので忘れないでくださいね!
本日は大判時刻表の発売日となっております!!
発売前からたくさんのお客様よりお問い合わせをいただいておりました
「ダイヤ改正号」です!
3月17日のダイヤ改正日までご利用できる前号も最新号と一緒に展開中ですので
是非ご購入くださいませ。
続いては私の気になっている書籍をご紹介したいと思います★
「完全版!鉄道用語辞典」講談社 3900円(税別)
9750語以上も収録され、専門用語から面白雑学まで・・・
こんなに鉄道用語があるのかと正直ビックリしてしまいました。
鉄道に全然関係なさそうな【鉄砲】だって鉄道用語として意味が掲載されているので
まだまだ知らないことばっかりだと、すごく勉強になりました。
「もじ鉄」三才ブックス 1700円(税別)
地域によって駅名標に特徴があり、読んでいて『なるほど・・』と、楽しくなってくる1冊です!
書体も色々あったり、イラストや写真などで表現したり・・・もう、芸術です。
「テツ語辞典」誠文堂新光社 1400円(税別)
鉄道にまつわる用語を約900語収録。
フルカラーのイラストや写真で説明されており、ひらがな表記もあるので
「鉄道用語辞典」は難しい・・というお子様にもオススメです!!
最近【文字】に纏わる鉄道本が多数発売されているのでブームが来ているのかも?
と思っているうたた寝でした!!
どのタイトルもオススメですので是非お手に取ってみてください♪
明日は小型時刻表・携帯時刻表など小型版のダイヤ改正号発売日ですので
是非ご来店くださいませ!!
お待ちしております♪