鉄道ブログ詳細
今日は水戸岡鋭治さんの新刊2点発売!☆彡2013.11.25



こんにちわ。カキゴオリです。
先ほど休憩で外に出たら雨が降っていました。。
傘ないなぁ。。
さて。
今日は水戸岡鋭治さんの新刊書籍がふたつも発売されました!
どちらも水戸岡さんご自身の著作なので興味津々!
★日本能率協会「電車をデザインする仕事」¥1,575
ななつ星の表紙が目印。
手がけてこられた車両・公共施設の事例をもとに、デザインの仕事・現場について書かれていま
す。
車両のコンセプトやそれぞれのこだわりをデザイナーご本人の言葉から知ることができます。
★集英社インターナショナル「あと1%だけ、やってみよう 私の仕事哲学」¥1,575
黄色の表紙が目印。
こちらは、水戸岡さんの仕事との向き合い方・考え方が書かれています。
どのような哲学を持って様々なプロジェクトに取り組んでこられたのかがわかる1冊です。
個人的にはこちらに注目しています!
数々の一大プロジェクトを成功させてきた水戸岡さんだけに、どのような考え方をされているのか
気になります。
とにかく最近の鉄道のトピックでは「ななつ星」がアツいですね。。
雑誌・ムックの表紙では頻出していますし!
来年1月にはDVD等の映像ものの商品の発売がとうとう始まります。
こちらもお楽しみに☆彡
あわせてオススメです↓↓↓
・「幸福な食堂車」
・「カラー版 電車のデザイン」水戸岡鋭治・著
2009年発売なのでななつ星は掲載されていませんが、車両のカラー写真が豊富なのでイチオシ!
・「水戸岡鋭治の『正しい』鉄道デザイン」水戸岡鋭治・著
・「JR九州のひみつ」
・「旅するデザイン 鉄道でめぐる九州 水戸岡鋭治のデザイン画集」
・「ぼくは『つばめ』のデザイナー」水戸岡鋭治・著
すべてお店に在庫ありですよ~♪