鉄道ブログ詳細

新刊書籍がないので、最近の気になる新刊を。2012.06.02

こんにちは抹茶あずきです。

最近の気になる書籍のご紹介をさせていただきます!

☆シネマと鉄道-映画にみる駅の風景70選- 臼井幸彦 近代映画社 

-この本はこれまで様々な映画シネマに登場してきた世界各国の駅・列車を
 構造や歴史、列車の形式など詳しく記載されています。
 もしかすると、あの時見たあの映画やこんな映画のことも紹介されているかも
 しれませんね。
 映画には必ずと言っていいほど列車が登場し、人を乗せ、物語を強く前に進めます。
 映画好きの自分としてもこれは興味がそそられます~

 

☆ペーターのドイツ鉄道旅行案内-ライン川と七つの街道を行く- 
  ペーター・エンダ-ライン 平凡社

-この本は日本をこよなく愛するドイツ人、ペーター・エンダ-ラインさんが描いた
 本で、自国ドイツに溢れるステキな情景を、鉄道旅行を通してご紹介しております。
 ドイツと聞くと日本ではバスで行くパッケージツアーが中心ですが、西洋感漂う列車
 に乗って森や湖、古城や教会を眺める旅もいいかもしれませんね。
 ヨーロッパの街は日の光をとても綺麗に吸収し、反射するので、とても色鮮やかな情景
 が楽しめるはずです。いいですね~

●本日の新刊●
・月刊誌「JRガゼット 6月号」
・バス・ジャパンハンドブックシリーズ「77 茨城交通」
 久々のBJ新刊です。

 

アーカイブ

一覧へ