鉄道ブログ詳細

朝の通勤電車は大変です!2012.01.22

TJライナーは用があり関東に行ってきました
通勤時間帯に都心に行かなければならなかったため
東武伊勢崎線の急行で新越谷から北千住へ
東京メトロ千代田線に乗り換え新御茶ノ水へ

ひさびさにラッシュ時間帯の電車に乗って
それだけで疲れてしまいました。
東京の通勤電車を毎日利用されている皆様!
本当にお疲れ様です!!

思いっきり押され、つり革に捕まれず
電車が動くたびにヨロヨロと・・・
思いっきり足でふんばり・・・
ギリギリに乗り込むとアルバイトの子に
「もう少し中に入ってください」と
押し込まれ(当たり前ですが女性にはやりません)
乗れそうに無いと判断されたら
「つぎの電車までお待ちください」と
剥ぎ取られ(当たり前ですが女性にはやりません)

現在乗車している近鉄大阪線ではそこまでの混雑を
経験していませんが関西地区のラッシュはどうなんでしょう?
地下鉄御堂筋線はすさまじい混雑と想像できますが

東京はやはり大変です
通勤客をさばくため
乗り降りを迅速にするため
鉄道会社はどうしたか?

正解はドアの数を増やしたんです。
通常20mの車両はドア4つ
18mの車両はドア3つなんですが
20mは6つ、18mは5つドアがある車両が製造されています
2つドアを増やしたんです
実際、横から見たらドアばかり
窓もほとんどありません

あと東京メトロ東西線の車両は
ドア自体の幅を2mに広げた車両もあります
もっと究極の車両は
東急田園都市線の車両
10両編成のうち4両がこの6扉車で
この6扉車の座席は朝のラッシュ時間帯
なんと収納されてしまいます!!
座るところがない 乗ってる人はみんな立っている
貨物列車みたいでひどいじゃないか!!

しかし乗り降りが時間掛かると
出発が出来ず
遅れが慢性化しダイヤが乱れる悪循環
しょうがない が実情なんです。

グリーン車やホームライナーなど
せめて座って通勤したい!!
ほんと優雅な通勤をしたいものです
やはり大都市を離れるしか方法はありませんね

 

アーカイブ

一覧へ