鉄道ブログ詳細

TJライナーのお寺の門は早く閉まってしまう2015.02.14

今日はどこに行こうか?
と思った時、定番は叡山電車”えいでん”に乗って鞍馬と
“らんでん”嵐山線に乗って嵐山へ

今日は嵐電!
大阪からは阪急京都線で桂へ
桂から名車6300系に乗り阪急嵐山駅に参ります
冬の嵐山 渡月橋もいいですよ!
観光の方々が一年で一番少ない時期だと思います
人のいない京都
地元関西の方だけの贅沢な季節だと思います

今日の目的の1つは仁和寺に行くこと
嵐山から本線から北野線に乗り換えて仁和寺へ
嵐電の電車はワンマンカーで限りなく路面電車
路線バスの様に後のり前降りのドア2つで降りる時支払
全線乗っても200円 一区間でも200円の均一料金です

ただ乗換駅と嵐山・大宮はドアが全部開きます
北野線は単線で駅にて行き違いの交換を行います
一部の駅は行き違い設備を撤去
一本のホームで賄っています

仁和寺の駅に着いたのが
もう夕闇迫る5時半を回ったころ
改札を出て一本道の突き当りに仁和寺があります
あれっ!?と思いつつ歩いていると
門が完全に閉まっています
冬は特に閉門が早いと思われ
辺りの店舗も夕方6時前にどこも開いていません

お寺は当り前ですが開門は早いですから
冬は昼間の時期が短いし
そんなの当り前だろう!と思われていることでしょう!!
4時までに行きましょうね

京都の冬は寒いです
嵐山のホームに降りた時大阪の街中とは
肌の感覚が違います
山が迫る嵐山、保津川界隈
やはり春の桜のシーズンが待ち遠しい

冬の京都 男がひとり さびしすぎます

 

アーカイブ

一覧へ