鉄道ブログ詳細

TJライナーの中京大手私鉄の旅 名古屋鉄道犬山線・常滑線編2013.05.18

今回は名古屋鉄道の3回目
しかし実際は各務原線と同じ日なんですけど
ごめんなさい

前回、弥富から入って名鉄岐阜乗換え犬山まで

今回はなんと!!
犬山発中部国際空港(セントレア)行き
全車座席指定「ミュースカイ」に乗車
イッキに名古屋鉄道の主力路線
犬山線・常滑線2路線を乗車します

名鉄犬山線は名古屋鉄道にとってのドル箱路線
ライバルも存在せず
市営地下鉄も乗り入れる
お客さんをいっぱい運ぶ孝行息子です

犬山線は通勤路線ですが
観光路線でもあります
木曽川のライン下り・明治村など
昔から力の入った路線です

しかし乗車した「ミュースカイ」はちっとも早く走りません
徐行とは言いませんが特急とは名ばかり!駅に止まらないだけ!
新名古屋駅に到着
空席が目立った車内に
多くのお客様が乗り込み空港特急は発車します

神宮前に停車 本線を跨ぎ大きくカーブして
臨海工業地帯へ常滑線に入り中部国際空港を目指します
この常滑線 中部国際空港開業に伴い
空港連絡の使命が加わり
路線は改良されて本線待遇に
常滑線に入った途端 イッキにスピードが上がります
110kmまですぐに到達
カーブに入ればスピードは落ちるものの
犬山線の走りとは全く別物
リミテッドエキスプレス 特急の走りをしています
ワクワクしてくる走りです

少し前まで名鉄といえば
赤い車体で前面展望のパノラマカーが支線まで乗り入れ
2ドアで転換シート装備と関東の車両と比べるととても贅沢
しかし愛知といえばトヨタ自動車
自動車がライバルなためゆったり通勤を提供していたんですね

しかし中京地区のラッシュも激しさを増し
3ドアロングシートが主流になってしまいました
座席指定車のみがゆったりリクライニングシートで
近鉄特急のような感じ
もしくは南海サザンのような運用もありますが

常滑を通過すると新規路線 空港線に乗り入れ
海を渡り空港駅は地上にあり
空港ビルの横に設けられていて
「ミュースカイ」はガラス張りのホームドアで仕切られた
特急ホームに到着します。

名古屋鉄道 犬山線・常滑線・空港線に乗車完了しました

名古屋鉄道はまだまだあります
先はまったく見えません
大阪から名古屋はやっぱり遠いんですよ

今度はどこを攻めようか?
知多半島と蒲郡が気になるTJライナーでした

 

アーカイブ

一覧へ