鉄道ブログ詳細

TJライナーの関東 鉄道乗りつぶしの旅  相模鉄道本線・いずみ野線2016.01.10

関西地区は ほとんどの区間を乗車したTJですが
出身地である関東地方は案外乗り残しが多くあり
特に神奈川県に多くの線区を残しております
昨日の横浜市営地下鉄もそうなんですが
相模鉄道はなんと!一回も乗車したことがありません

相模鉄道は戦時中に東急と合併
戦後に独立し多角化経営と沿線の開発により
大躍進を遂げて準大手から
大手私鉄の仲間入りを果たしました
20m車の10両編成の運行は圧巻の一言
京成や京急は普通列車に
18m4両編成が走っていますし
JRの線区のようですね

日立製作所にてアルミ車の製造を早い段階から実施
現在はアルミとステンレス製の車輛のみとなっています
最近は日立から東急車両に
そして東急車両から総合車両にと名前が変更
現在増備している車両は
JR東日本の231系と233系の姉妹車を導入
正面はオリジナルな顔をしていますが
横から見れば瓜二つのスタイルですよ

現在、JR線・東急線乗り入れの為工事が進行中
JR線は湘南新宿ラインにて新宿方面へ
東急線は目黒線経由で東京メトロ南北線・都営三田線へと検討されています

相鉄の拠点 横浜を通らず都心に直通
どの様な形になりますか

現在 本線 横浜⇔海老名 24.6km
いずみ野線 二俣川⇔湘南台 11.3kmを営業中
全線で35.9kmは大手私鉄の中で最短営業キロなんですね

 

アーカイブ

一覧へ