鉄道ブログ詳細
☆ぼんじゅ~る☆2013.02.20


まだまだ寒いですね
あまりの寒さに今頃になって小さなストーブを買いました。
ストーブ周りだけですがあったかくてあったかくてストーブが届いた日は嬉しくてしばらく離れられませんでした(>_<)。
もっと早く買えば良かった…
さて、以前他のスタッフが叡山電鉄の話をこのブログに書いていたと思いますが
来月叡山電鉄でちょっと楽しそうな電車が走ります。
3月と言えば東日本大震災。
今回はそれに絡んだイベントで「三陸鉄道」復旧応援企画だそうです。
「三陸鉄道」の車体カラーがトリコロールということでそこからイメージして
「フランス列車」なんだとか。
3月16日(土)、13時27分、叡山電鉄 「出町ヤナギーヌ」(出町柳)を出発、
八瀬ボンヌ比叡山口(八瀬比叡山口)まで行ってまた「出町ヤナギーヌ」へ戻ります。
その車内ではフランスパンやお菓子を食べながらシャンソンやアコーディオン演奏が
楽しめるんです。
また八瀬比叡山口ホームにはフランス風マルシェが登場。
ほんとまるごとフランスですね~
このイベントでの収益金の一部は三陸鉄道へ寄付されます。
3月も半ばになれば今よりは寒さも随分ましになって梅も桜になり、、、
春の京都でフランス気分を堪能出来るのではないでしょうか。
詳しくはコチラ↓
叡山電車http://eizandensha.co.jp/eiden-event/#post_1621