鉄道ブログ詳細
再びプラレール登場2013.05.09


マクドナルドのハッピーセットに再びプラレールがおまけでついてくるということで、食べてきました、お昼に。
ホームページ見た感じ、旭山動物園号が可愛くて欲しいなと思いました。
実際もらったのは東海型急行電車でした。
前回のようには集めない・・・かな。
今日の新刊は特にないのですが、毎週木曜日発売のJR全駅・全車両基地39が和歌山駅ということで和歌山県民のコバヤツがご紹介致します。
と言ってもJR和歌山線にはあんまり乗らないので語れることは一つもないんですがね。
和歌が書かれている電車はよく見ますけど・・・。和歌山線はかなり揺れるぐらいしか印象ないかな?岩出とか粉河の地名を見ると懐かしさが(笑)小さいときは粉河が読めなかったんですよね。
南海高野線の学文路も難しいですが。
高校受験のとき、コバヤツ母がクラス分の学文路の切符を買ってきてプチ騒ぎになったのを今でも懐かしい思い出となっております。どこにしまってあるかな~。昔は切符だけだったのに、今は滑り止めの砂もあるらしいですね。この学文路駅なんですが。冬の夜、イルミネーションがキレイです。コバヤツのプチ情報でした。南海高野線なら語れます。(笑)
弟の高校がこの和歌山線の線沿いにありました。和歌山駅には1度しか行ってませんが、和歌山というだけでテンションが上がったコバヤツでした。
マクドナルド ハッピーセットhttp://www.mcdonalds.co.jp/happyset/hs/index.html