鉄道ブログ詳細
スペーシアの京王電鉄の座席指定列車を導入!2016.03.30




東京と八王子を結ぶ都市間連絡鉄道 京王電鉄
その路線は新宿~八王子にて
JR中央線ともろにかぶっており
京王線は特急列車で高速運転
JR中央線は快速の上“特別快速”
特快で応戦し
ライバル同士しのぎを削っています
去年JR東日本はJR中央線快速の233系に
グリーン車を2両連結し12両編成に
東海道線や横須賀線、宇都宮線、高崎線
総武線そして常磐線にもグリーン車が連結
5方面作戦の最終章
中央線にグリーン車が投入されることになりました
ライバル京王電鉄は
満を持して座席指定列車導入を発表しました
帰宅ラッシュの時間帯に
新宿発の下りのみ
京王八王子行きと橋本行きの2種類
土日を含む毎日運航の予定
乗車券・定期券と別に数百円程度の座席指定券が必要になりますが
クロスシートに座りくつろいで帰宅できるとは
まさしく朗報ですね
切磋琢磨とはよく言ったものです
このサービス開始に合わせて新型車両5000系10両編成を
5本用意するとの事
座席指定にて運行するときは2人掛けシートとして
通常は90度回転しロングシートにて運行
サービスは京急のウイング号2100系
車両は東武東上線TJライナー50090系そのものですね
京王線の座席指定サービスは2018年春の予定
あと2年後になります