鉄道ブログ詳細
TJライナーの京都 神社仏閣の旅 リターンズ 伏見稲荷大社2015.06.19




外国人旅行客が一番行ってみたい場所
ランキングにて1番に輝く!伏見稲荷
全国各地にあるお稲荷さん 稲荷大社の総本宮です
御鎮座が和同4年(西暦711年)とされており諸願成就の神
稲荷山のお山巡りは約4キロの道のり
参道にある数千本の鳥居は壮観で
この光景が外国人の方々に大人気
私TJも非常に神妙な気持ちという訳でなく
ふしぎな空間といいますか・・・
実際に目で見る奥の方までずうっと朱色の鳥居
圧巻の景色ですよ!
関西以外の皆様で
京都にいらっしゃる際は
ぜひ!!伏見稲荷のルートに入れてくださいね!
それと雪舟寺をご存知でしょうか?
芬陀院(ふんだいん)という臨済宗の寺院です
雪舟が作庭と伝えらえている枯水庭園が有名で
雪舟寺と呼ばれています
こちらはJR奈良線 京都から1つ目
東福寺駅下車
京阪電鉄も利用できますので
大阪からの方は京阪でお越しを
ガラ携で撮った鳥居と庭の画像です