鉄道ブログ詳細

「生まれも育ちも阪神沿線」2014.08.17

生まれも育ちも阪神っ子のFです。
なので阪神電車は生活に欠かせない存在です。
私が今,通勤で乗り降りしている駅は武庫川駅です。
名前の通り武庫川に駅があります。
ホントに名前の通り川の上に駅があります。
阪神電車を利用していない人に話すといつも驚かれます。
そして市の境界線が川の真ん中なんです。
川の真ん中から東側は尼崎市、西側は西宮市。昔ホーム東側にある公衆電話で西宮側の自宅にかけたときかからなくて
市外局番を入れたら通じた、という思い出が・・。
両岸の東側(尼崎方面)と西側(西宮側)に改札があります。
東側の改札はホームに直結していますが、西側は改札入ってから階段があり、
川の真ん中にあるホームまで50メートル位あり、改札入りダッシュ電車乗り込みは難しいです。(写真①)
改札は堤防の外ぐらいの所にあり、ホームがある川の真ん中までは結構あります。
大阪方面行のホームは数年前に幅が拡張され、後ろのフェンスも透明の板になり、景色が見やすくなりました。(写真②③④)
写真②の正面の透明板の幅分、ホームが拡張されました。
写真③の右真ん中少し下から左角にかけて太い線が、ホーム床拡張の跡です。
フェンスから透明の板になったので、雨がホームに入ってびしょ濡れという事はなくなりましたが、ホームにつくまではフェンスが網なので
雨がもろに入り、ひどい時は傘をさしてホームまで行きます。(写真①の地面水たまりが雨の跡です。)
写真は雨の翌日で川が茶色いですが、天気の良い日は川を泳ぐ大きな鮒?がゆらりゆらりと泳いでいるのが見えます。
ホームにたどり着くまでにいろんな風景があります。ホームから神戸方面に目をやると六甲の山並みが見え、河川敷ではジョギングしている人
釣りをしている人、散歩している人、夜は甲子園球場のライトの明かりも見えます。駅を降りて歩いていると風にのって
甲子園球場の歓声が聞こえてくることもあります。
まだ武庫川駅に来たことがない人は一度来てみて下さい。神戸方面側はホームに入らずにホームフェンス沿いに橋があります。

 

アーカイブ

一覧へ