鉄道ブログ詳細
本日発売「お立ち台通信 Vol.10」2012.08.03



どうもこんにちは。YYです。
毎日暑いですね。
★本日発売★
・ネコパブリッシング「お立ち台通信 Vol.10」
最新号でましたよ~。
☆注目の雑誌☆(先週発売だったんですがお知らせできていなかったので!)
・7月30日発売「週刊ダイヤモンド」 特集:JRvs私鉄 王者JRを猛追する私鉄
ビジネス誌の鉄道特集は人気あるんですよね。
中吊り広告画像をupしてみました。ぜひチェックして下さい!(写真中央)
☆ミニフェアのお知らせ☆
7月から勝手に始めた「テツ未満スタッフによる自習コーナー」ですが
8月になりましたので更新しました。
【 テーマは『バイブル(時刻表)を読む』です。 】
電車・新幹線の時刻を調べる時は専らスマホのアプリを利用している私ですが、これって多分損してるんですよね。
スマホは最速・最短のルートを教えてはくれますが、普段使わないルートで行ってみたい、見たことない列車に遭遇したい、すれ違いたい、むしろ乗ってみたいと思うなら時刻表をめくらないと駄目なんです。
文庫本「テッちゃんに学ぶ『テツ道』入門」の著者、野田隆さんは時刻表を“バイブル”と呼ばれています。あの宮脇俊三さんは、時刻表を愛読書とされていました!
そんな先人達に少しでも近づくための自習が今回のミニフェアです。
メインの教科書は、牛山隆信「時刻表を読みこなす」(メディアファクトリー)と宮脇俊三「時刻表ひとり旅」(講談社)です。
ご来店の際には、チラッと覗いていってくださいね。
※※※店休日のお知らせ※※※
8月23日(木)は、なんばCITYが休館日のため旭屋書店なんばCITY店もお休みです。
※※※※※※※※※※※※※※