鉄道ブログ詳細
運転手の癖2012.07.12


こんにちは!!
傘を持ち歩くと雨に降られず、傘を持ってないと雨に降られる・・・コバヤツです。
なので折りたたみ傘を鞄に忍ばせることにしました!!
最近まで、鉄道コーナーにてラジオをダビングしたCDを流していたのは皆様お気づきだったでしょうか??
旭屋書店が紹介されていたのですが、パーソナリティーの方が鉄道大好きで、運転席の後ろを陣取り、運転手の癖を見ていると言っていたのを聞いて、ふと思い出したことがありました。
以前JR環状線で通勤していたとき、京橋~大阪の区間で急カーブがありまして、その急カーブの曲がり方が毎日違い、つり革にがっつりつかまらないと危ないときと、つり革につかまらなくても平気なときがありました。これも運転手の癖だったのかなと今思いました。ただ運転が荒かっただけなのかもしれませんが・・・。
今、南海電車で通勤していますが、特に癖はまだ見つけられてないですね。
コバヤツはよく一番後ろに乗っていたので車掌さんのことはよく見ていました。
駅に着いたら起こしてくれるので安心して寝ていました。電車の心地よい揺れにはやはり負けてしまいます。
■ 今日の新刊■
「見る乗る学ぶ!鉄道を楽しむ本」小学館発行
「昭和30年代を駆け抜けたノスタルジック鉄道」宝島社発行