鉄道ブログ詳細

TJライナーの名古屋地下鉄乗りつぶしの旅  桜通線編2014.10.26

前回に続き 名古屋の地下をさまよっております
しかし地下鉄は当り前ですが
トンネルの中なので外の景色が見えず
はっきり言って坐っているだけですと非常に眠くなります
ただ初めて乗る路線では絶対に本を読まない
乗ることに集中する為 
その他のことを一切やらないと決めています!
しかし地下鉄は辛いです

日本全国地下鉄の走っている都市は
北から札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡
以上の9都市 ちなみに全部乗車したところは
京都、大阪、神戸の関西のみで
東京や横浜も全部乗っていません
東京メトロ丸ノ内線の荻窪あたりや
都営大江戸線はほとんど乗っていませんし
横浜市営地下鉄グリーンラインは全く乗っていません

もともと全部乗ってやろうなどと考えていませんでしたので
なんばCITY店鉄道コーナーがTJの生活を一変させた!?
ということはないですけど
今は東京も乗りたいですね
ちなみに埼玉 お膝元の東武鉄道も佐野線葛生や越生線に乗っていません

名古屋市営地下鉄桜通線
名古屋市中村区 中村区役所前⇔緑区 徳重を結ぶ 総延長19.1kmの路線
名古屋から今池まで桜通りの下を走りることから路線名になりました
前回の東山線混雑緩和のため建設された為 東山線と並行して走っています
一番の混雑区間は名古屋⇔久屋大通間
輸送人員は黒字路線の鶴舞線と遜色ないものの
建設費用がべらぼうに掛かったため 鶴舞線の約2.5倍だそうです
減価償却費の負担が大きく
日本の地下鉄の中で二番目に赤字額が大きい路線とのこと
ちなみに1番は京都市営地下鉄東西線

桜通線は比較的、最近に開通した路線の為
列車はATOのワンマン運転を実施しホームドアを完備しています
桜通線の特徴 すべて島式ホームで運転台がホーム寄りの右側にあります
最後に開通した区間が2011年3月に野並⇔徳重が開通
徳重の先に延伸計画はありものの構想に過ぎないらしい

今回は全線をふたつに分けて乗車
今池→中村区役所前→久屋大通・・・・新瑞穂→徳重→今池と乗車
真っ暗な外を見ていてもつまらない
車内をじろじろ見ている訳にもいかず
時間が経たない・・・・

名古屋市営地下鉄桜通線 中村区役所前⇔徳重 19.1kmを乗車しました

大阪市営地下鉄の売店が ファミリーマートとポプラに変わり
近鉄もファミマに JR西日本はセブンイレブン
やはり名古屋は サークルK でした
中日新聞、トヨタ、サークルK 地元企業が強いんです!

次回は名古屋市営地下鉄完結 名城線・名港線編
これで名古屋は名鉄の2路線のみとなりました
また近鉄特急のお世話になろうかなと

 

アーカイブ

一覧へ